店舗情報
PHARMACY

宮城
うさぎ森薬局 岩沼店
住所 | 〒989-2441 宮城県岩沼市館下1丁目2-12-101 MAP |
---|---|
TEL | 0223-23-6777 |
FAX | 0223-23-6555 |
営業時間 | 月〜金:9:00〜12:30/13:30〜18:00 土:9:00~12:15/13:00~15:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり(※有料:60分無料券をお渡ししています) |
相談・サービス | 在宅患者訪問医療品全般 服薬相談 |


山形
救済堂薬局 上山店
住所 | 〒999-3153 山形県上山市十日町7-2 MAP |
---|---|
TEL | 023-664-3571 |
FAX | 023-664-3572 |
営業時間 | 月・火・水・金:9:00〜12:30/14:30〜18:00 木・土:9:00〜12:30 |
定休日 | 日曜・祝日、木・土は午後休業 |
駐車場 | あり |
相談・サービス | 在宅患者訪問医療品全般 服薬相談 |


山形
うさぎ森薬局 高畠店
住所 | 〒999-2174 山形県東置賜郡高畠町福沢139-1 MAP |
---|---|
TEL | 0238-27-0555 |
FAX | 0238-27-0553 |
営業時間 | 月・火・水・金:8:30〜12:30/14:00〜18:00 木・土:8:30〜12:30 |
定休日 | 日曜・祝日、木・土は午後休業 |
駐車場 | あり |
相談・サービス | 在宅患者訪問医療品全般 服薬相談 |

-
山形
うさぎ森薬局■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護
難病、小児慢性特定疾病
自立支援(精神通院)
自立支援(育成更生)
被爆者一般疾病
感染症(結核)労災
-
山形
うさぎ森薬局■施設基準の届け出
調剤基本料1地域支援体制加算1連携強化加算
後発医薬品調剤体制加算
医療DX推進体制整備加算
在宅薬学総合体制加算1
かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料
在宅患者訪問薬剤管理指導料
-
宮城
うさぎ森薬局 岩沼店■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護難病、小児慢性特定疾病自立支援(精神通院)自立支援(育成更生)感染症(結核)
-
宮城
うさぎ森薬局 岩沼店■施設基準の届け出
調剤基本料1地域支援体制加算1連携強化加算後発医薬品調剤体制加算医療DX推進体制整備加算在宅薬学総合体制加算1かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料在宅患者訪問薬剤管理指導料
-
宮城
救済堂薬局 大学病院前店■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護中国残留邦人難病、小児慢性特定疾病自立支援(精神通院)自立支援(育成更生)被爆者一般疾病感染症(結核)労災
-
宮城
救済堂薬局 大学病院前店■施設基準の届け出
調剤基本料1地域支援体制加算1連携強化加算後発医薬品調剤体制加算医療DX推進体制整備加算在宅薬学総合体制加算1かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料在宅患者訪問薬剤管理指導料
-
山形
救済堂薬局 上山店■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護難病小児慢性特定疾病被爆者一般疾病感染症(結核)労災
-
山形
救済堂薬局 上山店■施設基準の届け出
調剤基本料1後発医薬品調剤体制加算医療DX推進体制整備加算在宅患者訪問薬剤管理指導料
-
山形
みどり調剤薬局■対応可能な保険調剤
在宅医療生活保護難病、小児慢性特定疾患労災
-
山形
みどり調剤薬局■施設基準の届け出
調剤基本料1後発医薬品調剤体制加算
-
山形
うさぎ森薬局 高畠店■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護難病、小児慢性特定疾病自立支援(精神通院)感染症(結核)労災
-
山形
うさぎ森薬局 高畠店■施設基準の届け出
調剤基本料1連携強化加算後発医薬品調剤体制加算医療DX推進体制整備加算在宅患者訪問薬剤管理指導料
-
宮城
うさぎ森薬局 蒲生店■対応可能な保険調剤
在宅医療麻薬調剤生活保護難病、小児慢性特定疾病自立支援(精神通院)自立支援(育成更生)被爆者一般疾病感染症(結核)労災
-
宮城
うさぎ森薬局 蒲生店■施設基準の届け出
調剤基本料1連携強化加算後発医薬品調剤体制加算医療DX推進体制整備加算在宅患者訪問薬剤管理指導料
- ■選定療養について
・令和6年10月より、ジェネリック医薬品があるお薬(長期収載品)で先発医薬品の処方を希望される場合は、医療上の必要がある場合を除き、特別料金のお支払いが必要となりました。
詳細は厚生労働省のHPをご覧下さい。 - ■明細書発行状況に関する事項
・当薬局は、自己負担額が無い患者様も含め、領収書の他により詳しい明細書を無料で発行しています。ご不要の方は、あらかじめお申し出下さい。
- ■療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱い
・必要に応じて薬剤の容器代をいただくことがあります。
・在宅医療に係る交通費をいただくことがございます。
・患者様のご希望によるお薬の郵送の場合、原則患者様のご負担となります。